第1日目 11月10日(土)
「地方自治と私」 辻山幸宣 (地方自治総合研究所)
「表現の自由規制―ヘイトスピーチ規制条例を例として」 山口道昭 (立正大学)
「生活保護行政の法的統制―自立支援と自治体の判断権限という視点から」 前田雅子 (関西学院大学)
「政府間関係再編下の地方財政―交付税・補助金に焦点を当てて」 川瀬憲子 (静岡大学)
岡田正則 (早稲田大学)
第2日目 11月11日(日)
「北陸新幹線後の金沢経済の分岐点:観光化する地域の論点」 佐無田光 (金沢大学)
「コミュニティと生活支援」 黒木誉之 (長崎県立大学)
「NPO等による移動サービスをめぐる現状と課題」 嶋田暁文 (九州大学)
「福祉行政と公民協働」 土屋耕平 (中央学院大学)
「高齢者の人権と生活保護」 棟居徳子 (金沢大学)
「医療・介護と自治体財政」 武田公子 (金沢大学)
「生活困窮者自立支援事業の財政学的意味」 森 裕之 (立命館大学)
「米国における公私主体による“自治創造”の動態の把握の試み:HOAと自治体の関係性を中心に(仮題)」 菊地端夫 (明治大学)
「町村議会の研究 明治~昭和戦後初期会議録・議案等原資料読解」 田口一博 (新潟県立大学)
外山公美 (立教大学) 駒林良則 (立命館大学)
「町村総会と総務省研究会報告書」 幸田雅治 (神奈川大学)
「小規模自治体と自治体間連携」 水谷利亮 (下関市立大学)
「小規模自治体の合併と財政」 小泉和重 (熊本県立大学)
本多滝夫 (龍谷大学)